プロが演じるパントマイムはなぜ、本当にあるようにみえてくるのか?

エアーの演技を人にみせる

何もないのに、道具を扱っているように演じる機会ってありますよね??

芝居の現場で、サクッと演じてみたり、コントを演じるときにさらっと「ものがあるつもりで演技する」っていう機会。

ぼくがまだ大学生だったころ、やたらショートコントを仕掛けてくる友人がいました。

そいつが演じると、その空間がまるで別の世界になったかのように演技がうまかったんですよ。

医者を演じれば、見えないカルテが見えてきて、
探偵を演じれば、見えない帽子が見えてきて、
店員を演じれば、見えないメニューが見えてきました。

そして、みんなの笑い声が響くなか、ぼく自身の心のなかにギラギラと燃える、ホントはあいつみたいに人を笑わせる存在になりたい、っていう悔しさが渦巻いてました。

ずっと疑問に思ってたんです。「なんで、アイツがたまにやるコントはうまいんだろう」って。そして、「それに比べてオレの演技って…、自分でも下手ってわかるわ。」と打ちひしがれて、それでも何をしていいのかわからず…

コロナで、リアルイベントは減りましたが、人前で演じる機会は、またやってきます。そのときに、何もないのになにかあるつもりで演じるための準備していきません?


ちなみに、エアーで演技することを「 無   対象   たいしょう 演技    えんぎ 」と呼びます。

パントマイムの人たちは、日頃から見えないものを本当にあるかのように演じています。言いかえれば、 無対象    むたいしょう の演技が仕事です。

見えないモノを人に見せるための技術

壁も 無対象  むたいしょう の演技のひとつですが、パントマイムのプロが演じる壁以外の無対象の演技をご覧になったことはあるでしょうか?

ぼくは、はじめてパントマイムの公演を生で見たときに、「あれ?ぼくには見えてないけど、本当にあるのかな?」と強烈に錯覚しました。

そして、「見えてないけど、本当はあるに違いない…」と見終わったときに結論づけたのを覚えています。

18歳くらいのころです。


えぇ、そうです。未成年とはいえ、分別のある18歳がそういう結論をだしたのです。


そうと信じる以外に説明のできないくらいに、その舞台では無いものが存在してました。


そして、どうすれば彼らみたいに説得力を持って演じられるのかが知りたくて、パントマイムを演じる側の人間になりました。



パントマイムを教える人と習う人のズレ

パントマイムを教える人は、90%壁のやり方から教えます。

なぜならパントマイム=壁というイメージがあまりにも強いため、「この人も壁のやり方を知りたいんだろうな」と推測して、壁から教えるケースが多いように思います。

しかし、習う側は必ずしもパントマイムの壁がやりたいわけではない。というケースが少なからず存在することをぼくは最近突き止めました。

ぼくのように、芝居で周りの役者と差をつけたいという気持ちでパントマイムを習う人もいます。そして、その人にとっては必ずしもパントマイムの壁ができるようになることがゴールでなかったりします。

にも関わらず、パントマイムを習いに来たからには壁くらいできないと…と、壁を習うことに反対する理由もなく壁からはじめて、よくわからない反復練習でつまらなくなってフェイドアウト…というパターンが存在します。


では、彼らのゴールはなんだったのでしょう?

それは、「 無対象  むたいしょう の演技を通して、説得力のある演技ができるようになる」という目標ではないでしょうか?


もし、そうであるのなら、壁なんて習わずに「無対象の演技を教えてくれ」って頼めば良さそうなものですが、そんな小さな声はグループレッスンではなかなか通りません。

そして、マンツーマンレッスンを受けるまでもなくやめていくのです。


唯一無二!!パントマイムの 無対象  むたいしょう 演技に特化した動画レッスン

だったら、ちょっとまってくれよ!!

おれが、無対象だけにしぼった教材つくるからさ!!


というわけで、
無対象の演技だけに特化したパントマイム
無対象むたいしょうの教科書という動画講座ができました。

録画された動画を通して、実践的にパントマイムの無対象の演技を修得するためのコースとなります。


見終わったら、どのように演じれば、自分が想像したものがお客さんにも伝わるのか。が、腹の底からわかります。


そして、演じるときに「演技うまくなったね」と声かけられることはないかもしれませんが、心の中で「なんか…うまくなったな」とつぶやかれるくらいにはなるでしょう。

一言でいうと

一言で言うと、「壁を教えないパントマイム動画レッスン」


2分〜12分くらいの録画された動画が40個あるような講座といえばイメージが伝わるでしょうか?(決められた時間に一緒にやるレッスンではありません)


パントマイムの教材が圧倒的に世の中に少ない中、この講座を起点にパントマイムを見ていた人が、興味もってやる側になってくれたらうれしいな。


「へぇ〜。…で、その講座を受講すれば、演技うまくなるの?」


残念ながら、そこまではお約束できません。この講座は、現時点で、ぼくが知ってる無対象の演技方法をまとめたものですけど、正直なところ、完成された理論ではありません。


しかし、これだけはお約束できます。この講座を見終わるころには、「どうして、ちょっと演技したことが伝わらないんだろう…?」というストレスと混乱の、原因と対策を知ることができます。


内容

内容の一部を抜粋すると…

  • 見えないものが見えてくる3つの秘訣
  • 無対象の演技が格段にうまくなるために覚えておくべき1番大切なこと
  • 棒だけで緊張感をつくる
  • 驚き と 共感 を生み出すメカニズム
  • 無対象の4原則

って感じ。


台本を文字数にすると5万字くらい書きました。

卒論でもそんな書いたことねぇよってレベルで、深く考え、どうすれば未経験の人でもできるようになるのかもがき、無対象やりたい人にマジで届けって思いこめた講座です。

コースのカリキュラムをご紹介

無料プレビューってあるやつは無料で見られます。

価格について

7つは無料で見られます。

残り、30以上の動画をご覧になりたいときは、有料です。

気になる価格は?

例えば、パントマイム教室に通ったとして、1か月行けば少なくても8000円、多くて20000円くらいかかります。

なので、それらを参考に、8000円で販売しようかと思っていました。

が、今回、2900円で販売します。理由は単純に今、レビューが0で販売実績も1桁なので、せめて2桁にいくまでは手頃な値段で売らないと売れるものも売れんやろ、って理由です。

なお、この価格(2900円)は2022年4月30日23:59までです。それ以降は未定。(最近買ってくれた方がレビュー書いてくれそうなので、たぶん、値上げします)

なお、「いや、それでも2900円高いわ」って方のために、レビュー書いてくれたら全額返金します(条件あり、詳しくは講座内で)

つまり、ちゃんと観て、レビューまで書いてくれたら¥0

レビューで全額キャッシュバックキャンペーンは2022年4月30日までに登録していただいた方が対象です。

そして、繰り返しになりますが、7つは無料で見られます。

これはご不要と感じましたら、ご返金いたします。

100%満足保証

購入したあとに2週間以内に「想像してたのと違った」「買わなければよかった」と少しでも感じたら全額返金します。

特に、理由は問いません。

全部見ていてもOK。ダウンロードさえしていなければ、返金します。

以前同じような感じの動画講座を購入して結局見なくて返金できたときに「良いな」と思ったので丸パクリしました。

これつまり、返金保証があるってことは「買ったけど、後悔した」ことはなくなるわけです。

デジタルなんで、返品する労力もいらない。
「箱どこだっけ?」「保証書どこだっけ?」「レシートどこだっけ?」って探す手間もいらない。

返金を希望します。と一言言うだけで、お金を失うリスクから開放される。

このことに気づいたときに、「まずは試してみる。自分にとって価値がないとわかれば返金すればいい」ってマインドになりました。なので、ぜひ見てほしいな。


まとめると、

①無料で、7つみて、そのままにするか
②パントマイムの無対象の演技に対する知見が得られてレビューを書いて0円か
③パントマイムの無対象の演技に対する知見が得られて¥2900支払うか
④満足できずに全額返ってくるか
4つに一つです。

お金払ったけど、不満だったはありません。

購入のリスク…ありませんよね??ぜひ、無料部分だけでもご覧になっていってください。

受けた人の感想

レビュー

5 星評価

パントマイムの言語化

Naoko Performer

パントマイムは見よう見まねだけで習得しようとすると、ある段階で伸び悩んでしまったり、自分の演技は何かがお手本と違うように感じるけれど、何が違うか分からない、という問題に直面することがありました。こちらのコースは様々なポイントを言語化してくださっていて、それによって、よりバリエーションのあるニュアンスを目指せるので...

続きを読む

パントマイムは見よう見まねだけで習得しようとすると、ある段階で伸び悩んでしまったり、自分の演技は何かがお手本と違うように感じるけれど、何が違うか分からない、という問題に直面することがありました。こちらのコースは様々なポイントを言語化してくださっていて、それによって、よりバリエーションのあるニュアンスを目指せるので、とても分かりやすかったです。そのポイントを押さえた上で、さらに上手くなるためには、やはりお手本などを見ながらひたすら反復練習が大切とのことですが、その反復練習をするために紹介してくださった、動画の一部分をリピート、ズーム、速度変速などをしながら再生できるアプリはとても役立ちそうだと思いました。使い方も動画内で詳しく説明してくださっています。全体を通して、基本の技術を丁寧に説明してくださったり、実際の現場でのプロのパフォーマーとしての視点など、とても貴重なお話でした。ありがとうございました!

縮める

おすすめする人としない人

そして、ここまで読ませておいてお気づきでしょうけど、次の方にはおすすめしません。

  • 壁や綱引き、カバンの固定とかがやりたい方
  • パントマイム教室に実際に通って直接指導を受けた方がよい理由を5〜6個すぐに言える方
  • SNS等で目立ちたいバズりたいなど即効性の高い情報が知りたい方
  • 18歳未満の方


逆に、おすすめなのは、

  • マイムをはじめて5年未満のパフォーマー
  • 無対象の演技をみせる機会のある方
  • 客席とステージがある状況で、演技をする方
  • 壁とかいいから見えないものが見える演技がしたい役者
  • プロになるつもりはないけど、プロみたいに演じられたらいいなと思う方
  • 相手に伝わる動きを身につけたい方
  • 好奇心があり、現状に満足せず、退屈してる方

など。

登録の流れ

学び方は簡単です。

登録して、ログインすればすぐに動画がご覧いただけます。

FacebookかGoogleで登録しちゃえばパスワード不要で、ワンタップで見られます。

なので、「パスワードなんだっけ?」っていうストレスから解放されたい方は、メルアド&パスワード登録よりFacebookかGoogle登録をおすすめします。

Facebook、Googleのボタンを押せば、すぐに無料プレビューをご覧いただけます。

なお、無料プレビューで試したからといって買わなきゃいけないと言う罪悪感は不要。試食を食べてしまったからといって購入する必要はありません。

なので、気になった方は無料のところだけでもいいんでみてください。

買うか買わないかの判断は、その後でOKです。